sustainability
サステナビリティ
子どもたちの笑顔が続く社会のために、
今を生きる私たちの不安をなくしたい
当社は「ビジネスを通じて、子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくる」
というミッションを掲げています。
子どもたちの未来をつくる現役世代が、希望に満ちた毎日を送り、心豊かに生きる。
それこそが、持続可能な社会を創り出すと信じているからです。
私たちは、お金の不安を抱えがちな中小企業で働く人たちやエッセンシャルワーカーの方々が、
その重荷から解放され、自分らしく、生き生きと働き、
生活できる社会の実現を目指し、事業に取り組んでいます。
サステナビリティ基本方針
当社は「ビジネスを通じて、子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくる。」をミッションとし、「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」をビジョンとして掲げています。
この理念のもと、本方針においてサステナビリティへの取組みを重要な経営課題と位置づけ、サステナビリティを重視した経営を行います。
- 経営理念を踏まえて、サステナビリティへの取り組みを経営課題の重要課題と位置付ける。
- サステナビリティを経営計画に取り入れ、企業価値向上の取り組みを深化させる。
- 当社が目指すサステナビリティ経営とは社会貢献と企業価値向上を両立すること。
- 取締役会は当社のサステナビリティへの取り組みを適切に監督し、中期的な企業価値向上に努める。
- 当社はステークホルダーとの対話を重視し、適切な情報開示に努める。
- 当社は従業員の物心両面の幸福・従業員参加型資本主義の実現を追求する。
サステナビリティ重点課題
当社は「子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会」の実現に向けて、企業活動を推進していきます。

社会的インパクト
「はぐくみ企業年金」事業の社会的インパクトについてご紹介します。

社会貢献への取り組み(ニュース)
社会貢献への取り組みをニュース形式でご案内します。